保育士のまねっこ・・・看護師のまねっこ・・・
2歳児の男の子が1.2歳児を相手に絵本の読み聞かせを始めました。
お互いに真剣な表情で・・・覚えたての絵本の内容を
丁寧に 丁寧に読み進めていきます。
読んでもらってる子ども達も嬉しそうでした。
また、他の場面では・・・
医療的ケアの必要なお子様の看護処置をする
看護師の様子をみていた女の子・・・
「なにをしているの?」
「これは〇〇君の・・・」と看護師が分かりやすく説明すると
自然と「わたしもやりたい」と・・・
そこで看護師さんのお手伝いを始めました。
そう言えば、以前、在園されていたお子様も
「おおきくなったら かんごしさんになる」と
憧れの様子でお手伝いしていました。
保育士の読み聞かせも医療的ケアの必要なお子様への看護処置も
みんな同じ・・・
子ども達にとっては、毎日の生活の一部で
当たり前の日常なんです。