園庭で大きくなったお芋!
園庭の中に作った小さな畑にサツマイモを植えました。
いつの間にか、たくさんの葉が生い茂り、土さえも見えないほどになっていました。
今日はお芋ほりです。先ずは、3歳以上児さんと蔓を引っ張りました。
まるで綱引きのように力を入れて・・・・
なんと1歳児さんも「おにいちゃんたちにまけないぞ!」と言わんばかりに・・・
渾身の力を入れて、こんなに一生懸命するなんて!感激しました・・・
「わぁ~おおきいね」 「こんどはちいさいよ」
こんなに大きなお芋が収穫できました!
夢中でお芋を掘った後は、蔓で引っ張り合いっこをしたり、蔓を引き連れて遊んだり・・・
蔓と根っことお芋が繋がっているのを不思議そうに見ていたり、
芋ほりの後は、お芋の絵を描いたり、蔓でリースを作りました。
「食べることは生きること」自分の口に入る食べ物の生長を見て、匂いを嗅いで、
触って、味わって・・・五感を使いながら芋ほりをしました。
子ども達と一緒に「食べることに感謝して」・・・モンブランなど手作りおやつを作ります。